みなさんこんにちは。

セミがちらほら鳴き始めて激しかった梅雨の終わりを感じられます。

九州豪雨で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

被災地の1日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。

さて本日はニホンミツバチユーザーの方々にスムシ対策でご定評をいただいています

アオヤギ式巣箱

の細かな設計に関しての動画を・・・

見つけました!w

ZIDANDA channel さん

⇧熱心なユーザーさんで動画で巣箱の材量、寸法、工程と丁寧に再現されています。

さらに一工夫改良がくわえられていてとても関心させられました。

是非ともたくさんのユーザーさんに見て頂きたい!!

ので誠に勝手ながらここにリンクを張らせていただきますw
(もしリンクがご迷惑でしたらご一報ください)



蜜月 mitsuki さん



梅雨も明け、私は先日巣箱の積み重ねを行いました。

群れにより巣の進行度合いがまちまちで勢いのいい強靭な群れは

底網式の巣箱の底網に到達し、巣が癒着しているものもありました。

7月梅雨明けのこれから気温の上昇に伴い巣箱の温度対策が重要になってきます。



せっかく越冬してくれた群れが作った大きな巣を巣箱内で落下させないように

①風通し

②日陰に置く(木陰など)

③強い西日をなるべく避ける

④巣箱の底を※アオヤギ式巣箱に変更する


などしてせまる猛暑をミツバチたちとなんとか乗り越えてください!

※巣内の気温上昇にも効果的です