ハニー工房

福岡県の山奥、水や自然の美しい石釜で活動している週末養蜂家のサイトです。ニホンミツバチ、セイヨウミツバチに関する様々な知識の公開、また自家製の純粋ハチミツの販売も行っております。どうぞお気軽に足を運びください。


ハチミツ

ハニー工房これまでを振り返る旅①

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしでしょうか。

本日は2021年9月5日。

1年ぶりの更新であります・・・(汗)

世の中はこの1,2年ですっかり変わってしまいましたよね。

猛威を振るうコロナウイルスの終息はいつになるのでしょうか・・・
(私も2回目のワクチン摂取を無事に済ませることが出来ました)

しかし、これまで人類は数々のウイルスと対峙していきました。

天然痘、スペイン風邪、ペスト、新型インフルエンザetc・・・

それぞれのウイルスや菌と”その時代の人々”が戦ってきて今の私たちがいます。

”今を生きる”ということはそういう事かもしれませんね。

必ず乗り越えて次の、また次の世代へ繋いでいくんだと思います。

さて、ニホンミツバチの成果は

これまでにないくらいの豊作の年でした。


捕獲した群れの数、採蜜の量も期待が持たれます。

これにはおそらく気候が大きく関係していると思います。

今年は梅雨入りが例年よりも半月以上も早く、それに伴い

梅雨明けもおのずと早まりました。

ニホンミツバチもなにかしら分蜂のタイミングや産卵、食料の貯蔵を

季節を読み取り行動している物だと思います。

孫分蜂を含め1つの巣が8回も分蜂したのも今年初めてのことですし、

いつもと違う気候が良い結果(人間にとっては)になったことは深く

因果関係があるのかと思っています。

今年はイベント等の自粛でこれと言って新しい取材もできなかったので、

区切りとして一度ここらでこれまでのハニー工房の作品を振り返ってみようと思います。

ニホンミツバチ捕獲用木洞(ウロ)から飼育用巣箱へ

ニホンミツバチ養蜂を始めるにあたり群れを捕獲できなければ始まりません。
製作した巣箱に何回も入らない時はこちらを試してみてはいかがでしょうか?
(ただし、普通の巣箱に移す手間が伴いますw)



誰でも簡単♪自宅でできる天然ハチミツ料理 

自粛期間中にお家で過ごすことが多くなりました。
そんな時、ご家族でお手軽簡単なハチミツ料理を楽しまれてはいかがでしょうか。



ニホンミツバチ 巣箱の点検 スムシ対策

アオヤギ式巣箱を 発案する前の動画になります。
何度も何度もスムシの被害にあい悔しい思いをしていました。



④【
伝説の動画】ニホンミツバチ スムシ対策完全版 これぞ鉄板!被害0ゼロ!

タイトルの通りです(笑)



各地のニホンミツバチ巣箱点検ぶらり珍道中

各地に設置している巣箱の点検ツアーです。
まめに点検している物や場所によっては遠くてなかなか点検できていないものもあります。
それぞれ設置場所の環境によってハチの様子が違いますね。



本日はこれまで☆

いつもご視聴、貴重なご意見ご質問ありがとうございます。

西洋ミツバチ!?の巻

みなさん、こんにちは!
 
昨日、今日の福岡の最高気温

30℃

いや~ι(´Д`υ)アツィー

ってことでもうすぐ梅雨入りする九州。

その前に、まいどおなじみコンビで巣箱の点検に行ってまいりました。

IMG03723


しかし!

今回はあまり喜ばしくない異変が!?

タイトルで大方ネタバレしてるかもしれないですが、

生暖かい目でご視聴いただけると幸いです^ ^



いや~驚きましたね。

はい。

乗っ取られちゃいましたw

ニホンミツバチの巣箱がまるまる西洋ミツバチに。

実はこれは西洋ミツバチが家畜用として普及している地域にはよくあることで

群れの勢いが弱いニホンミツバチの分蜂群などはもともと近くで飼われていた西洋ミツバチが

野生化した群れに負けてしまい、結果巣箱を追われるという事態がおきてしまいます。

巣を乗っ取った西洋ミツバチたちは、元々住んでいたニホンミツバチが貯めていたハチミツを食べつくし

そこに自分たちが採ってきたハチミツを蓄え、女王が子供を産み付けます。

この行動自体がニホンミツバチとは大きく違い、自分たちで空っぽにした巣をそのまま利用するという

傲慢さなのです!

ニホンミツバチの場合は一度空になった巣には蜜も子供ももちろん蓄えません。

IMG00456


だから巣箱を継ぎ足していくという作業が必要になるのです。(前回のようなw)

おまけに西洋ミツバチは気性が荒く攻撃的・・・

けれど1シーズンで貯蔵するハチミツの量はニホンミツバチの4倍の量を巣に蓄えることができます。

果樹等の授粉用にも、ものすごい働きをしてくれます。

つまり養蜂でハチミツを採取するのにも、もってこいなのです。

西洋ミツバチのハチミツとニホンミツバチのハチミツを食べ比べると違いがものすごくわかります。

ニホンミツバチのハチミツを食べた後に西洋ミツバチのハチミツを食べると

あら不思議!

カンロ飴

14e8b580f3ac73735b0a81d89ade22d9


ご存知でしょうか?

こんな味に感じるんですw

私も最初は西洋ミツバチの養蜂からはじめていたのですが、ある機会でニホンミツバチの蜜をいただいた時に

その味に感動を覚えました。

それからというものすっかりニホンミツバチの魅力にぞっこんというわけですw

おっと・・・

あんまりニホンミツバチばかりひいき目するのはいけませんねw

彼ら(西洋ミツバチ)のおかげで今日、ここ日本において果物、野菜をスーパーで気軽に買えるということもまた事実です。

一般的な養蜂家さんも西洋ミツバチを主体にされていて沢山のおいしいハチミツを生産されています。


ニホンミツバチ

西洋ミツバチ

どちらも大切に付き合って生きたい・・・

けれど、

私はやっぱりニホンミツバチですね♪

次回は

「2017年命がけの採蜜編」

どうぞご期待ください!

祝 アクセス 一万回記念 !!

みなさんこんにちは!

おかげさまでハニー工房サイトアクセスがついに

10,000回

を突破いたしました!

これからも石釜ハニー工房を何卒よろしくお願い致します。

記念すべき1万回記念と題しまして、今回はハニー工房オリジナル天然ニホンミツバチハチミツを

使った料理の紹介
と、全国のニホンミツバチユーザーがお困りのスムシ対策の決定版の紹介をさせて頂きます。

それではハチミツからいってみましょー(/・ω・)/!

ハチミツ2

スナップショット_001


はちみつ大好き!つの理由

① はちみつは、砂糖よりも低エネルギー

はちみつ100gは294kcal、砂糖100gは384kalとはちみつは低エネルギー。

また、はちみつは食品への浸透性が高いので味がしみやすい特徴があります。少量でも甘みを感じやすい

のでおいしくエネルギーをセーフできます。料理やお菓子のレシピで砂糖の代わりにはちみつを使うときは

砂糖の重量から10%マイナスするといいです!

②ハチミツは頭をリフレッシュさせ、体をイキイキと活動させます

はちみつの主成分はブドウ糖と果糖。ブドウ糖は身体に吸収されやすく、すばやくエネルギー源として

活用されます!

③はちみつは腐りません

はちみつは糖度が高いために、基本的には腐りません。何年でも品質を保つことができ、戸棚に眠っている

はちみつも充分使用可能です。白く結晶しているのは保存料等を使っていない証で45℃以上のお湯に容器

ごと通すことにより元に戻ります。20度前後の乾燥した冷暗所が保存に適しているといえるでしょう。

④はちみつで料理の腕がグ~ンとアップ!

料理にはちみつを使うと砂糖を使ったときよりもコクと風味が増し、つややかな照りが出ます。肉料理は

やわらかくなりジューシーに。また、はちみつには魚などの生臭さを消す効果があります。

高温殺菌されていないはちみつは酵素が生きています。この酵素はでんぷんを糖分に分解する働きがあ

るので、お米にははちみつを少量加えて炊くとお米のでんぷんが糖に分解され、甘みのあるふっくらした

御飯に炊き上がります。

⑤おなかの調子をととのえます

はちみつは腸の雑菌を押さえてビフィズス菌を増やし、腸の調子を整えます。



いかがでしたでしょう?

働き蜂さんが頑張って貯めたハチミツにはたくさんの自然のエネルギーが詰まっています。

今年もハニー工房のニホンミツバチたちが頑張ってくれて沢山の蜜を収穫することができました。

2015年度天然ハチミツの御予約販売受け付けておりますので、

お問い合わせフォーム

お電話 092-863-1888にて

お気軽にお問い合わせください。

ハニー工房のニホンミツバチたちはスムシの被害をほとんどうけておりません

その秘密やいかに・・・!?

お次の記事は

スムシ対策の決定版。

ぜひぜひご期待ください!!!

今期ニホンミツバチ分封中間報告


皆さんこんにちは。

今期分封の中間報告をさせていただきます。

あっ、まずは動画をごらんください~



安定しない気候のせいでしょうか?

今年は分封が3月末から6月3日までありました。(本来は5月連休ごろまで)

★結果

●捕獲群 15群

●逃がしてしまった群 10群(もったいない!(´・ω・`)

まずまずだと思いますが、これから花の少なくなってくる6月以降に分封した群れは

越冬できるのか心配です。

理由はニホンミツバチたちが冬場に食料とする蜜の採取が困難になってくるからです。

3月など早い時期に分封した群れは夏までに2~3段巣箱を蜜でいっぱいにします。

スナップショット_001

この蜜を上の段から順に食べながら厳しい冬を乗り越えるのです。

ですからこの蜜の貯蔵のない群れは・・・・・・・ってことになります。

私達もハチミツを採る際は全部とるのではなく、群れの食料分を必ず2段ほど残します。

(素人の方はここで蜜を全部採ってしまって越冬させることができなくて失敗することが多いです)

蜂蜜はいろんな意味で、貴重な食べ物なんですよねw


★今年もう一つ不思議なことがありました。

ある群れの1つなんですが冬場本来食べて冬を乗り越えるはずのハチミツにまったく手を付けず冬を

乗り切った群れがあります。1~2月巣箱を移動させる際基本はミツバチ達が蜜をたべてしまっていて

この時期は巣箱が軽いのですが、この群だけは巣箱がなぜか重い・・・・

???と思い巣箱を開けてみると一番上が蜜でびっしり・・・

(てことは2段目3段目を食べているのかな・・・?)と思いましたがそこも蜜で埋まってます。

どういうことでしょう?うまく理由はわかりませんがこの蜜の糖度を測ったところなんと・・・

81.5度!!!

本来であれば78~79度が一般的です。

色味は従来よりかなり薄黄色、味はものすごく柑橘系のクセが強いですww

e0223073_0555765


何だこの群れたちは・・・みかんやレモン、橙畑なんかの縄張りを見つけたのかな?

これは好みが分かれる味です。

一般販売はいたしませんので、ご興味をもたれた方はメール、お電話でお問い合わせください!

もうすぐこのサイトもアクセス1万回に達します。

これもなにより皆様の応援のおかげです。

深く感謝致しますとともに、次回は

1万アクセス記念スペシャル動画

を上げさせていただきますのでどうぞお楽しみに!!!




石釜産純粋ハチミツ販売


333333


水や自然が豊富な福岡県福岡市早良区石釜で取れたニホンミツバチ純粋100パーセントのハチミツです。

ハニー工房では毎年、そんなミツバチたちの貴重な努力の結晶を一つ一つ丁寧に手作業で、こし器にかけて皆

様のもとへ送り出せる努力を心がかけています。ハチミツは自然の産物です。そのため、自然条件や気候によ

り毎年の採蜜量は左右されますので出荷できる数に限りがある場合があります。

IMG00461


添加物一切なし、天然。

ハニー工房自慢の一品です。

ぜひ一度本物の味を体験してみてください。
                             オーナー 青柳秀明

ハチミツ2


販売再開いたしました~!日ごろのご愛好誠にありがとうございます。

石釜産純粋ニホンミツバチハチミツ 
450~500グラム ¥3,500

(ミツバチたちの群れにより蜜の色、味、糖度が違います。完全自然養蜂ならではで、その都度違った楽しみ方ができるのも自慢です。)

スナップショット_002


ハチミツ3


ご注文方法


①TEL 090-4992-8014 

メールフォーム 

③又はこちらから(クリック)お求めくださいませ。

送料一覧

  

送料




                                   
                                        石釜養蜂家ハニー工房   青柳秀明

いらっしゃいませ

このエントリーをはてなブックマークに追加




all produced by strife service
記事検索
スポンサーリンク